せどりを気軽に始めてみました。

漫画が好きで趣味と実益を兼ねて気軽に始めたせどりで楽しくお小遣いを稼いでる様子をお伝えします。

一時支援金、今なら間に合う!個人事業主も対象って知ってましたか?

さすがにこんなには貰えません!

さすがにこんなには貰えません!

経済通産省の一時支援金は飲食店や法人以外にも個人事業主にも該当いたします。

申請期間は2021年5月31日までです!!

こんにちは!山の神です。

今回はせどりとはちょっと違いますが国がやっている給付金についてです。

3回目の緊急事態宣言に対しての支援金ではありません。

2021年1月から3月に対しての支援金になります。

一時支援金とは

中小企業庁 緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金事務事業

中小法人・個人事業主のための~一時支援金~緊急事態宣言の影響緩和

 

 私は先日知ったのですが、3月8日申請開始しているのでだいぶ経ちます。

2回目の緊急事態宣言に対しての支援金だと勝手に思っていますw

個人事業主で上限30万円

個人事業主で上限30万円

 昨年の持続化給付金などに比べると上限が違う為か該当者が少ないのか、申し込みも少ないようです。

そして昨年と大きく違うのは事前確認が必須であること。

事前確認とは

①事業を実施しているのか

②一時支援金の給付対象等を正しく理解しているか

等を事前に確認を行うということ。

 その為、申請するまでに日数もかかります。

※概ね2週間ぐらいかかるらしい。

支援金対象は?!

かなり細かく書いてある資料があります。

https://ichijishienkin.go.jp/assets/files/yoryo_kojin.pdf

資料を見ると飲食店を始め関連取引会社対面で商品やサービスを提供する事業者などです。

緊急事態宣言に伴う飲食店時短営業又は外出自粛等の影響を受けて、売上が50%以上減少している事。

この50%以上の減少が対象になります。

2019年か2020年と比べて2021年1~3月のいずれか月の売上が50%減少している事。

 

2021年の1月2月3月のいずれの月が2019年か2020年の1月2月3月と比べて50%減少があるのかどうかです。

もちろん比べるのは同月で比べます。

例えば、2019年3月と2021年3月を比べると50%減少しているか?

 普通に考えると2019年は何事もなかった年なので19年と比べたら減少はしているとおもいますが、50%となるとなかなか難しいかもしれません。

 

私もギリギリ対象外でした。おいっ!!

 

支援金は幾ら貰えるのか?!

個人事業主の場合:上限は30万円です。

まずは対象月が50%減少しているか確認の上、該当していたら急いで申請してみましょう!!せっかく貰えるものを逃すのはもったいない!

 

 今日の山の神

ブログを放置し過ぎてすっかり存在忘れてましたww